在宅介護生活を始める時、
ケアマネさんとご本人様・ご家族様とで
話し合いがなされると思います。
これからの生活の計画を立てる訳です。
在宅での生活の場合、
基本的には、ご本人様の健康・身体機能の維持が
目的になると思います。
介護度にもよりますが、訪問介護サービスを利用して、
ヘルパーさんに自宅に来てもらうサービスや、
ご本人様がデイサービスに通ってサービスを受けるのが
一般的かと思われます。
今回はデイサービスの利用目的をまとめてみたいと思います。
もちろん目的は利用者様によって違ってよいのですが、
一般的には下記の5つがほとんどではないでしょうか?
①他者との交流
家族以外の人達と交流し、社会参加の意識を残し、
会話やレクリエーションなどを楽しみながら、
認知の予防へとつなげる。
②食事
しっかりと栄養と摂ることや、
噛む・のみ込むなどの動作によって、
健康面の維持へとつなげる。
③リハビリ
身体の筋力を維持したり、口腔の動きを良くしたりと、
衰えを防いだり、動きを滑らにすることにより、
転倒防止や誤嚥(ごえん)などの防止へとつなげる。
④入浴
なかなかご自宅での入浴が厳しくなってきますので、
デイにて入浴することにより、清潔を保持して頂いたり、
皮膚トラブルやあらゆる疾病の早期発見へとつなげる。
⑤家族の負担軽減
何といっても、忙しく精神的負担も大きいご家族様の
負担を軽減させるために、日中だけでも時間を
空けてもらう。
最近ではデイサービスも特徴あるものが多くなっております。
ご利用の目的に合わせ、ケアマネさんと良く相談され、
いくつか選択したのち、
先ずは見学される事からお薦めいたします♪