あの暑さはどこへいってしまったかの様に、
すっかり秋の陽気になりました♪
誰もが楽しみな ”秋”
特に美味しいものが出回るこの時期、
『食欲の秋』は誰もが楽しみにしている
のではないでしょうか?
そんな皆さんに改めて見直して頂きたい、
お口のお掃除!
口腔ケアはとっても大事です!
なぜなら、お口の中には細菌が
たくさんいます・・・
しっかり歯磨きをしていても
発生してしまうものです。
細菌が口から腸に届くと、
腸内細菌のバランスが乱れ、
免疫力を低下させてしまいますし、
細菌が出す酵素によりウイルス感染
しやすくなったりもします。
細菌が多い状態が続くと、
歯周病や誤嚥性肺炎になるリスクも
高くなったしまいますので、
引き続き歯磨きをしっかり習慣化しましょう。
特に
・歯と歯の間
・歯と歯茎の間
・噛む面の溝
を重点的にみがき、しっかりとうがいして
洗い流す。
できるだけ、3度の食事の後には
しっかり歯磨きして、
秋の食べ物を美味しく食べましょうね♪