-
-
後期高齢者の運動と転倒予防
2022/6/22
世界保健機構は、「健康とは単に病気でないというだけでなく、 肉体的、精神的、社会的に完全な状態である」と定義した。 ・活力寿命=基本的な日常動作に支障のない期間 ・健康寿命=介護を必要としない期間 日 ...
-
-
後悔したくない・・・「思い立ったが吉日」
2022/6/13
ご両親との最後の思い出作りに、 お出かけしたいと思う人は多いのではないでしょうか? 介護度が重くなればなるほど、 様々な制限が出てきてしまいます。 後悔したくないなら、今のうちです! さあ、先ずは行動 ...
-
-
『買い物リハビリ』6月~スタート!
2022/5/21
リハビリは何も病院や施設だけでやるもではなく、 社会生活の実践である現場でやるのが 一番効果的ではないでしょうか? 弊社では得意としております、「送迎」+「付添」を この『買い物リハビリ』として、 6 ...
-
-
骨の老化は10代後半から・・・
2022/3/24
いや~ビックリですね!!! 骨の老化が10代後半から始まるなんて・・・ 腰曲がりが顕著になるのは、60~70代。 でも実は、40~50代で徐々に進行している 事もあるそうです。 そうなると、早い時期か ...
-
-
介護リスクに備えましょう!
2021/12/16
誰もが通る道・・・ 『介護』の不安って皆さんお持ちだと思います。 今回は数値で分かる介護リスクをご案内させて頂きます。 全体像を掴んで、早目にリスクに備えましょう! ◆認知症 2025年 675万人 ...