今の高齢者は比較的携帯電話を
使っている方が多いです。
それもそのはず、今やとても便利で、
しかも機能的!
ご家族様との連絡も気軽にできて、
写真のやり取りも楽しみの一つ。
お財布いらずのキャッシュレス機能など、
無くてはならない物になっております。
そんな高齢者の携帯電話を狙った
詐欺が多くなっている様です。
「利用料金が未納です。
このままでは使えなくなります。」
などとメールが届き、
「コンビニでプリペイドカードを購入して
裏面のコードを写真に撮って支払って下さい。」
などと指示されて、お金をだまし取られる
ケースが起きています。
携帯電話で簡単に支払いができる
便利な時代になりましたが、
だまされた事に気付く前に
お金を取られてしまう事も
増えてきているそうです。
街中で高齢者の方の不審な行動が
見られましたら、お声掛けお願い致します。