予防医学研究者の石川義樹さんの定義をお借りすると医学いうものが「病人の治療」がねらいであるのに対して予防医学というのは「社会全体の健康」を目指すというものになるそうです。
近年、予防医学の観点から喫煙が健康を害する1番の危険因子とされていましたが、それが大きく覆されつつあるようです。それは人間の健康を1番害するものは「孤独」だそうです。このような研究は世界中で盛んにされていますが、何だがとても考えさせられてしまうのではないでしょうか?
少し例を挙げますと
・友達が多い人の方が長生き
・笑っている人の方が長生き
・町内会などで役割がある人の方が長生き
などの研究は枚挙にいとまがありません。
ここで浮かび上がってくるのは人は誰かと接続していることによって保たれている機能が(身体的にも精神的にも)あるのではないかと言う事です。
人生という長旅を最後まで無傷で(様々な意味で)過ごす事は誰もが難しいです。ご利用者様がスマイルSPAを利用することでほんの一瞬でも穏やかな気持ちになれる事が出来るのならそれも1つの機能訓練なのかもしれないと思ったのでした。